不穏当発言「適当じゃなかった」亀井氏認める(読売新聞)

 亀井金融相が、小泉内閣が進めた日本郵政の4分社化について、1997年の神戸連続児童殺傷事件になぞらえて批判した問題で、亀井金融相は2日の閣議後記者会見で、「適当じゃなかった面もあった」と述べた。

 亀井金融相は先月29日、雑誌記者などとの会見で、同事件で逮捕された当時14歳の少年を引き合いに出し、「純ちゃん(小泉元首相)が、神戸の少年じゃないけど、切り刻むのが趣味じゃなかったんだろうけど、切り刻んだ」と述べた。

 金融庁は2日、亀井金融相の意向でこの発言を削除して29日の会見概要を同庁ホームページに掲載。事実上の発言撤回となった。

<提訴>500円タクシーが 大阪5業者「距離制限撤廃を」(毎日新聞)
多摩医療センター開院式で石原都知事が祝辞(産経新聞)
岐阜市長に細江氏4選(時事通信)
<裏金接待>前福岡副知事を収賄容疑で逮捕(毎日新聞)
石川議員ら3人保釈決定=陸山会事件−東京地裁(時事通信)

<強制退去>違法とクルド人兄妹が名古屋入国管理局を提訴(毎日新聞)

 イラン国籍のクルド人兄妹2人に関し、法相が諮問した難民審査参与員が「在留に特別の配慮が相当」との意見を出したにもかかわらず、名古屋入国管理局が在留特別許可を認めず強制退去処分にしたのは違法だとして、兄妹2人が3日、国と管理局を相手取り、処分の取り消しと200万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こした。

 訴えたのは、名古屋市内に住むいずれも20代の兄と妹。訴状によると、2人は父母とともに00年3月、10代の時に日本に入国した。そのまま在留期限を越えて不法残留状態になったが、兄妹はそれぞれ国内の学校で学び、現在いずれも大学生。

 不法残留について、父母ら家族は難民申請していたが、参与員は06年2月、父母については在留配慮の必要はないとしたが、兄妹2人については「特別の配慮をすることが相当」と意見表明。しかし、同管理局は09年9〜10月、2人を強制退去処分にした。

 原告側は「国・管理局は参与員の意見を尊重し、速やかに調査・検討・判断を行う義務があるのに、これを3年以上放置したのは裁量を逸脱し違法だ」と主張。兄妹は在留資格がないため、就職活動や学業にも支障が出ているという。妹は「留学を夢見ているが在留資格がないとかなわない。一日も早く在留資格をもらい、安心して勉強に打ち込みたい」と話している。

 名古屋入国管理局は「コメントは差し控えたい」と話している。【式守克史】

同乗者を任意聴取=名古屋ひき逃げ−愛知県警(時事通信)
埼玉不審死、きょうにも再逮捕 交際男性殺害の疑い(産経新聞)
<民主>「コア・メンバー」制度を創設へ 政策決定に党関与(毎日新聞)
福岡県町村会汚職 前事務局長も逮捕(産経新聞)
サンタ姿で放火、男逮捕=事務所に侵入、社長殺人未遂容疑−埼玉県警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。